hidamarisaruのブログ

日々の徒然

情報量

お疲れ様です、hidamariです。

 

昨日ついに仕事を辞めまして、

 

今日は諸雑務をしていました。

 

午前中はわりとのんびり過ごしていて、

 

YouTubeでアニメやためになる系の動画を見ていたんですが、

 

ふと本とYouTubeでの学びの違いは何だろうと思ったら、

 

以下の2点かなと。

 

①信頼性

②情報量

 

①に関しては言わずもがな、お前誰やねんって人も動画配信してたりしますからね。

 

本はまだ割とまともな人しか出せていない。

 

②に関して、最近ためになる系の動画が急速に伸びているのは

 

大人がYouTubeを見出したってことなんですが、

 

社会人は時間がないんですね。

 

でも学んでいかないといけないから

 

短時間で情報を圧倒的に詰め込める。

 

YouTubeはまさに忙しいビジネスパーソンに向いていて、

 

最近はYouTubeを主に見ていたのですが、

 

でも自動的にガンガン流れていってしまって、

 

情報だけ頭に入って、割とシンドかったりしますよね。

 

その点本は、自分のペースで読めるし、

 

僕は読んでいると、「じゃあ自分にこう生かせるかも!」って

 

文字を物理的には見ているけど、脳味噌が過去の事例や

 

自分の現状の方に意識が行ってる時があります。

 

その時間が結構大事だったりします。

 

麻野耕司さんの「THE TEAM」というチームに関しての本を読んだ時なんかは、

 

僕が飲食でチームとしてのマネジメントをしていた経験もあって

 

読むのに2週間くらいかかったくらい

 

意識が飛んでいくことが多かったw

 

考える余白があるのが本の良いところですね。